top of page

さいのくに ボランティアたいけん

2025 in 鶴ヶ島 体験プログラム一覧

お待たせしました!!今年の夏も「つるボラ」が始まります!


地域の方々との交流や自然を守る活動、施設でのお手伝いなど様々な活動から
自分の関心ある活動を見つけてチャレンジしてみましょう!


小学生(4年生以上)から大人まで、家族や友達と一人での参加も大歓迎!!

​7月7日(月)~7月15日(火)17時まで「ボラ活エール」サイトから申込をしてください!

01

かみひろや幼稚園

活動内容:夏休み中の預かり保育の手伝い
活動場所:上広谷583-2
活動日時:8月1日~8月26日9:00~16:00
(土日祝、8月12日~15日は除く)
対象年齢・募集人数:中学生から大学生、1日につき2人まで、3日以上可能であること

02

富士見保育所

活動内容:こどもと遊ぶ、保育の手伝い
活動場所:富士見4-26-1
活動日時:8月1日~8月29日9:00~16:00(土日祝は除く)
対象年齢・募集人数:成人の保育関係者または保育者養成学科に在籍している学生
1日2人まで、連続3日以上可能であること

03

つるがしま白百合幼稚園

活動内容:こども園の保育士体験
活動場所:下新田388
活動日時:8月1日~8月22日8:00~15:00(土日祝は除く)
対象年齢・募集人数:中学生以上(女性のみ) 1日にあたり3人まで

04

あたご保育園

活動内容:保育補助・子供と一緒に遊ぶ
活動場所:新町4-9-3
活動日時:8月1日~8月29日9:00~17:00
(土日祝、8月12日~8月15日は除く)
対象年齢・募集人数:中学生から大学生1日にあたり2人まで

05

笹久保さくら保育園

活動内容:保育補助、保育室の掃除など
活動場所:下新田532-1
活動日時:8月4日~8月29日9:00~17:00
(土日祝・8月12日~8月15日は除く)
対象年齢・募集人数:高校生から大学生1日につき2人まで

連続2日以上可能であること

06

第二はちの巣保育園

活動内容:こどもと遊ぶ、保育の手伝い
活動場所:太田ヶ谷609-7
活動日時:8月1日~8月22日9:00~16:30(土日祝は除く)
対象年齢・募集人数:中学生から大学生1日3人まで

07

特別養護老人ホーム鶴ヶ島ほほえみの郷

活動内容:入居者やデイサービス利用者との話し相手、レクリエーション等の手伝い、
車いす清掃等
活動場所:高倉1059-1
活動日時:8月1日~8月29日9:30~12:00・13:00~15:30
(1日の時は昼休みあり)(土日は除く)
対象年齢・募集人数:中学生以上1日3人まで

08

まごころの家*あゆみ脚折

活動内容:レクリエーション活動・事業所内清掃
活動場所:脚折町2-28-2
活動日時:8月1日~8月29日9:30~16:30(土日祝は除く)
対象年齢・募集人数:小学生以上1日あたり3人まで

09

デイサービスベルグルー

活動内容:利用者様とコミュニケーション、お茶出し、入浴後のドライヤーかけなど
活動場所:お食事処松善となり藤金881-23
活動日時:8月1日~8月31日10:30-15:30(休憩60分)(日祝日は除く)
対象年齢・募集人数:小学生以上1日2人まで

10

特別養護老人ホームみどりの風鶴ヶ島

活動内容:利用者様との交流、レクリエーション等の手伝い、車いす清掃等、環境整備等
活動場所:上広谷543番1
活動日時:8月1日~8月31日9:30~11:30または13:30~15:30
対象年齢・募集人数:小学生以上1日あたり2人まで

11

特別養護老人ホーム清光苑

活動内容:高齢者のお話し相手、レクリエーションの手伝い、創作物(折り紙)など
活動場所:三ツ木855-1
活動日時:8月1日~8月29日9:00~12:00又は13:00~16:00
(土日は除く)
対象年齢・募集人数:小学生以上(小学生の場合は、ご家族の送迎ができる方)

12

介護老人保健施設鶴ヶ島ケアホーム

活動内容:食事やおやつの配膳、下膳、話し相手、シーツ交換、車いす清掃、
レクレーションの補助
活動場所:脚折1877
活動日時:8月1日~8月29日9:30~15:00(土日祝は除く)
対象年齢・募集人数:中学生以上1日あたり1人まで

13

あったかホーム鶴ヶ島

活動内容:ご入居者のお話し相手、レクリエーション活動の手伝い、お茶や食事の配膳等
活動場所:上広谷539-1
活動日時:8月1日~8月31日9:00~11:30
対象年齢・募集人数:小学生以上1日あたり2人まで

14

イリーゼ鶴ヶ島

活動内容:ご入居者様とのコミュニケーション、レクリエーションの手伝い
(工作・カラオケ・書道・散歩)
活動場所:松が丘3丁目23-3
活動日時:8月1日~8月31日13:00~16:00
対象年齢・募集人数:小学生から高校生1日あたり2人まで

15

ゆめの園アクト鶴ヶ島

活動内容:利用者様と一緒に作業体験、活動レクリエーション体験
活動場所:上新田256
活動日時:8月1日~8月29日9:00~16:00 半日も可能(土日除く)
対象年齢・募集人数:中学生以上1日2人まで

16

パン工房第2カウベル

活動内容:障がいのある人と一緒にパンや昼食を作ったり、資源回収、タオル折りなどを行う
活動場所:三ツ木352-2
活動日時:8月1日~8月29日8:30~15:00(土日祝、8/7~8/12除く)
対象年齢・募集人数:中学生から大学生1日あたり3人まで

17

多機能型事業所ブランカ(生活介護)

活動内容:生活介護の仕事体験・利用者様との交流
活動場所:中新田382
活動日時:8月1日~8月29日9:00~17:00(土日は除く)
対象年齢・募集人数:大学生1日あたり1人まで

18

多機能型事業所ブランカ(放課後等デイサービス)

活動内容:放課後デイサービス(重心型)の仕事体験・利用者との交流
活動場所:中新田382
活動日時:8月1日~8月29日9:00~17:00(土日祝日は除く)
対象年齢・募集人数:大学生1日あたり2人まで

19

五味ヶ谷市民の森での整備活動(つるがしま里山サポートクラブ)

活動内容:草刈りと竹林整備
活動場所:東市民センター近く五味ケ谷215
活動日時:7月26日(土)9:00~12:00
対象年齢・募集人数:中学生から大人1日につき10人まで

20

鶴ヶ島グリーンパーク太田ヶ谷の森での整備活動(つるがしま里山サポートクラブ)

活動内容:草刈りと川掃除
活動場所:多目的広場1(野球場)の駐車場から道路を渡り太田ヶ谷の森に入り
蓮池とパークセンターの間に集合
活動日時:8月9日(土) 9:00~12:00
対象年齢・募集人数:中学生から大人1日につき10人まで

21

藤金市民の森での整備活動(つるがしま里山サポートクラブ)

活動内容:草刈りと川掃除
活動場所:セブンイレブン(上広谷589-11)近くの森看板があるところ
活動日時:8月30日(土)9:00~12:00
対象年齢・募集人数:中学生から大人1日につき10人まで

22

車いすメンテナンス体験(車いすボランティア)

活動内容:ボランティアさんと一緒に車いすの清掃、使い方や構造を知り車いす体験をしよう
活動場所:鶴ヶ島市役所6階
活動日時:7月24日(木)9:00~11:30
8月28日(木)9:00~11:30
対象年齢・募集人数:中学生から大学生1日6人まで

23

おもちゃをつくって寄付しよう!しゃぼん玉(壮年塾Gのつどい)

活動内容:おもちゃをつくって寄付しよう!
活動場所:東市民センター
活動日時:8月6日(水) 10:00~12:00
対象年齢・募集人数:小学生から大人10人まで

24

朝市のお手伝い(北地域支え合い協議会)

活動内容:朝市でコーヒーの提供、花苗などの販売支援
活動場所:北市民センター
活動日時:7月26日(土) ・8月9日(土) ・8月23日(土)8:00~10:00
対象年齢・募集人数:小中学生各日2人まで

25

朝市のお手伝い(すねおり地域支え合い協議会)

活動内容:朝市で野菜などの販売、かき氷のお手伝い
動場所:善能寺駐車場
活動日時:8月16日(土)8:00~10:30
対象年齢・募集人数:小中学生1日10人まで

26

取材ボランティア~かまどでご飯を炊こう~ (社会福祉協議会)

活動内容:ここつなねっと地域づくり便り「えん」の取材
活動場所:農業交流センターつるの里のんのん集合(近くの会場)
活動日時:8月7日(木)10:00~13:00
対象年齢・募集人数:小学生から高校生8人まで

27

取材ボランティア~ミシンで可愛いバッグを作ろう~(手芸サークルハンドメイド)

活動内容:ここつなねっと地域づくり便り「えん」の取材
活動場所:星和若葉台自治会集会所(藤金801)
活動日時:8月3日(日)13:00~16:00
対象年齢・募集人数:小学生から高校生5人まで(小学生は保護者同伴)

28

聴覚障害者と手話を交えて交流しよう!
(鶴ヶ島市手話通訳問題研究会「折鶴会」)

活動内容:聴覚障害者と手話を交えてゲームなどの交流をする
活動場所:東市民センター
活動日時:7月30日(水)14:00~15:30
対象年齢・募集人数:小学生から大人20人(幼児を含めた家族やグループでの参加OK)

29

鶴ヶ島をきれいにしよう!!(鶴ヶ島を愛する会)

活動内容:鶴ヶ島市内でのゴミひろい
活動場所:西少年サッカーグランド入り口前集合
活動日時:8月17日(日) 15:00~16:00
対象年齢・募集人数:小学生以上3人まで

30

視覚障害者スマートフォン(iPhone)サポーター講習会

活動内容:講習会でサポーターとして必要な「画面読み上げ機能」「視覚障害者に対する
支援のポイント」を学びます
活動場所:鶴ヶ島市役所6階
活動日時:8月8日(金) 10:00~11:30
対象年齢・募集人数:中学生から大人10人まで

bottom of page