
住民参加型生活支援活動 つるがしまふれあいサービス
連絡先
049-286-5739
月~金(年末年始・祝除く)
8:30~17:15
名称 住民参加型生活支援活動 つるがしまふれあいサービス
活動内容 日常生活の援助を必要とする方で、掃除、食事づくり、買い物、話し相手、付き添い(病院など)
利用料金 1時間あたり800円(事前に利用券10時間分購入)
条件など 介護認定の有無にかかわらず対応。要社協会員登録。
活動範囲 市内全域
URL http://www.tsurusha.or.jp/fureai/fureai.htm
鶴ヶ島市シルバー人材センター
連絡先
049-285-8172
月~金(年末年始・祝除く)
8:30~17:15
活動内容 植木剪定、庭除草清掃、家事支援など
利用料金 作業内容により見積もり
条件など お引き受けできる仕事は、「臨時的、短期的、軽作業」です
活動範囲 市内全域
URL https://webc.sjc.ne.jp/tsurugashima/job2_1
NPO法人 鶴ヶ島なごみ
連絡先
049-285-8666
月~金(年末年始・祝除く)
8:30~17:15
活動内容 ①車を利用しての移送
②電車・バス・車いす・徒歩などによる外出支援
③調理・掃除・買物・選択等の日常的な家事支援
④相談支援 ⑤その他
利用料金 ①提供1時間につき、1,000円
②移送については、距離により異なります。
見積もりをいたしますので事務局へお問い合わせください。
③支払いは、その都度担当者へお支払いください。
④その他の費用については実費負担
※年会費1,000円
条件など NPO法人 鶴ヶ島なごみの会員
各市町村の生活サポート事業の利用を申請し、登録された方を除く
活動範囲 市内全域
鶴ヶ島市富士見2-14-6 かもめ邸 B号室
URL http://www.nagomi.jpn.org/jiritsu/jiritsu.html
地域支え合い協議会 助け合い隊
連絡先
各助け合い隊
ページ下部参照
活動内容 地域の高齢者などの、簡単な困りごとの手伝い(付添い、掃除、お世話、簡単な修理など)
利用料金 20分200円(事前にありがとう券を購入)
条件など 介護認定の有無にかかわらず対応。要会員登録。
活動範囲 支え合い協議会エリアと同じ
鶴二助け合い隊(特定非営利活動法人鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会)
049-298-7974 月~金(年末年始・祝除く)10:00~15:00
わかば助け合い隊 (富士見地区地域支え合い協議会)
049-298-6683 月~金(年末年始・祝除く)10:00~15:00
サザン助け合い隊(サザン地域支え合い協議会)
049-299-8084 月・水・金(年末年始・祝除く)10:00~15:00
杉下助け合い隊 (杉下地域支え合い協議会)
049-298-6914 月~金(年末年始・祝除く)9:00~12:00
西部助け合い隊(西部地域支え合い協議会)
049-214-4005 月・水・金(年末年始・祝除く)10:00~12:00
つるがしま中央助け合い隊(つるがしま中央地域支え合い協議会)
049-227-6079 月・水・金(年末年始・祝除く)10:00~12:00
北地域助け合い隊(北地域支え合い協議会)
049-299-4586 月・水・金(年末年始・祝除く)10:00~12:00
〇このサイトや掲載されている内容に関する問合せ先
社会福祉法人 鶴ヶ島市社会福祉協議会
住所 鶴ヶ島市三ツ木16-1(鶴ヶ島市役所6階)
電話 049-271-6011
〇このサイトは鶴ヶ島市からの委託事業で作成しております。
〇このサイトに掲載されている内容は発行時の内容となります。
また、掲載されている内容は、コロナ禍等の社会情勢により、変更されている場合がありますので、詳しくは掲載されている問合せ先にご確認をお願いいたします。
〇このサイトに、追加してほしい情報の受付フォーム(ネット受付)